2006年12月27日
今年を振り返って(釣果編)
7月初めに管釣りデビューをして、約半年。
今年を振り返って、来年の目標を決めようかと思ってます。
まず今日は釣果を振り返ってみましょう。
まずは匹数。
ブログに書いた釣行記の釣果を足してみると
134匹!
ブログを始める前の釣行を足すと、
たぶん150匹ぐらいかな?
ま~、それなりに納得できる釣果でしょう(^ ^)
つづいて、魚種。
①ニジマス
一番釣ったのは間違いないです。
ただニジマスなのか違う魚なのか、分からないのもいます(^ ^)
②ドナルドソントラウト
たぶん白河FSで釣った、自己最大魚がそうだと思ってるんですが。
60cm近くはあったと思います。ただ残念ながら写真が無い(T T)
③カムルプーレインボウ
これも白河FSで釣っていると思ってます。
ロデオフィッシュにも入っているようなので
どちらかでは釣っているでしょう。
④ブラウントラウト

ロデオフィッシュで釣りました。
サイズは40cmくらいかな。
⑤ブルックトラウト
発光路の森でペレペレ爆釣時に釣りました。
⑥ヤシオマス

大芦川F&Cで釣りました。
50cmUPで、良い引きしてました(^ ^)
⑦サクラマス
白河FSやロデオフィッシュ、大芦川で釣りました。
⑧ヤマメ
発光路の森で釣りました。
4号池はヤマメが多いので、狙えば釣れると思います。
ただ激スレですけど。
⑨コーホーサーモン
釣ったのかな~?
白河FSで釣れるらしいんですが、サクラマスと見分けがつきません(T T)
今年釣った魚種は、9種類かな?
あれ、イワナを釣ってない(T T)
結構、どこの釣り場にも放流されてるんですけどね。
来年の目標は
数・・・1日釣りで最低10匹以上。
魚種・・とりあえずイワナは釣る。
頑張り鱒♪
今年を振り返って、来年の目標を決めようかと思ってます。
まず今日は釣果を振り返ってみましょう。
まずは匹数。
ブログに書いた釣行記の釣果を足してみると
134匹!
ブログを始める前の釣行を足すと、
たぶん150匹ぐらいかな?
ま~、それなりに納得できる釣果でしょう(^ ^)
つづいて、魚種。
①ニジマス
一番釣ったのは間違いないです。
ただニジマスなのか違う魚なのか、分からないのもいます(^ ^)
②ドナルドソントラウト
たぶん白河FSで釣った、自己最大魚がそうだと思ってるんですが。
60cm近くはあったと思います。ただ残念ながら写真が無い(T T)
③カムルプーレインボウ
これも白河FSで釣っていると思ってます。
ロデオフィッシュにも入っているようなので
どちらかでは釣っているでしょう。
④ブラウントラウト
ロデオフィッシュで釣りました。
サイズは40cmくらいかな。
⑤ブルックトラウト
発光路の森でペレペレ爆釣時に釣りました。
⑥ヤシオマス
大芦川F&Cで釣りました。
50cmUPで、良い引きしてました(^ ^)
⑦サクラマス
白河FSやロデオフィッシュ、大芦川で釣りました。
⑧ヤマメ
発光路の森で釣りました。
4号池はヤマメが多いので、狙えば釣れると思います。
ただ激スレですけど。
⑨コーホーサーモン
釣ったのかな~?
白河FSで釣れるらしいんですが、サクラマスと見分けがつきません(T T)
今年釣った魚種は、9種類かな?
あれ、イワナを釣ってない(T T)
結構、どこの釣り場にも放流されてるんですけどね。
来年の目標は
数・・・1日釣りで最低10匹以上。
魚種・・とりあえずイワナは釣る。
頑張り鱒♪