2006年12月18日
釣具店で
皆さん、釣具店の店主さんや、店員さんとおしゃべりってしますか?
自分は一応、最低限あいさつだけはするようにしています。
自分が住んでいる栃木では、管釣りがたくさんあるわりには
品揃えが豊富な店があまりありません。
なので商品を購入するときには何件かのお店を廻るのですが
個人店で店主1人のお店が多く、管釣り経験のない店主さんも
結構多いようです。
なのであまり情報は入ってこないんですよ。
ただ自分が行く店の中で1件だけ釣り好きの店主がやっている店が
あります。
在庫などはあまり豊富でなく、値段も決して安くないのですが
管釣り経験もあり、仕入れたルアーは確かめてみないと気がすまない
親父さんが経営している店なので、行っておしゃべりするのが
凄く楽しいし、為になります。
ただ問題は話好き過ぎて、入ると最低1時間くらい
帰れなくなることですが(^ ^)
しかし使い方が分からないルアーなども聞けばしっかり
教えてくれるし、管釣りの情報なども自分で行って確かめてくるので
かなり正確な情報が入手できます。
最近はネットがあるので、情報を仕入れるのは楽になってきましたが
やはり基本は釣具屋で仕入れる情報だと思っています。
とくに釣り場情報などは。
もし釣具店に行っても、話しをしない方がいらっしゃたら
ぜひ話をしてみたらいかがでしょう。
色々と楽しいですし、良いこともあるかもしれませんよ(^ ^)
自分は一応、最低限あいさつだけはするようにしています。
自分が住んでいる栃木では、管釣りがたくさんあるわりには
品揃えが豊富な店があまりありません。
なので商品を購入するときには何件かのお店を廻るのですが
個人店で店主1人のお店が多く、管釣り経験のない店主さんも
結構多いようです。
なのであまり情報は入ってこないんですよ。
ただ自分が行く店の中で1件だけ釣り好きの店主がやっている店が
あります。
在庫などはあまり豊富でなく、値段も決して安くないのですが
管釣り経験もあり、仕入れたルアーは確かめてみないと気がすまない
親父さんが経営している店なので、行っておしゃべりするのが
凄く楽しいし、為になります。
ただ問題は話好き過ぎて、入ると最低1時間くらい
帰れなくなることですが(^ ^)
しかし使い方が分からないルアーなども聞けばしっかり
教えてくれるし、管釣りの情報なども自分で行って確かめてくるので
かなり正確な情報が入手できます。
最近はネットがあるので、情報を仕入れるのは楽になってきましたが
やはり基本は釣具屋で仕入れる情報だと思っています。
とくに釣り場情報などは。
もし釣具店に行っても、話しをしない方がいらっしゃたら
ぜひ話をしてみたらいかがでしょう。
色々と楽しいですし、良いこともあるかもしれませんよ(^ ^)