2006年11月15日
オリジナルルアー、オリジナルカラー(管理釣り場編)
今日は雑誌やネットで発見し、気になっている管理釣り場オリジナルの
ルアー、カラーのご紹介。
1つ目は、フィッシングリゾート ジュネスで発売されているKumaスプーン。
サイズは20.2mm、1.8gだそうです。






こんな感じのスプーンです。
小粒で少し厚みがある感じで、オールマイティに使えそう。
匙吉さんのブログで紹介されていましたので、見てください。
2つ目は、有名なものでこれ。

九重フィッシングリゾートで販売されている、ココクラ。
サイズが24mm、2gでスローシンキングだそうです。
かなり実績があるルアーのようで、買ってみたいです。
見た目も可愛いっす!
3つ目も同じく九重フィッシングリゾートから。

ココニョロです。
サイズが50mm、2.3gでスローシンキング。
1M前後の深さをウネウネニョロニョロとウォブリングするそうです。
これも実績のあるルアーらしいです。
以上の2つは通販可能なようです。HPを参照してください。
そして4つ目がこれ。


トルネードセニョール。
すそのフィッシングパークのオリジナルルアーらしいです。
新しいタイプのルアーですね。
すそのフィッシングパークではこれだけで1日200匹を釣った、お客さんがいるそうです。
特殊な形状なので、もしかするとレギュレーション違反になってしまうかもしれませんが
めちゃくちゃ釣れそうですよね。
これは使ってみたいです。
以上4点ほど、今気になっているルアーを紹介しました。
他にも管理釣り場オリジナル商品はたくさんあると思います。
また良さそうなものを見つけたら、書こうと思います。
近いうちにSHOPオリジナルも紹介しようと思ってます。
ネタ、ぱくっちゃ駄目ですよ(^^)
ルアー、カラーのご紹介。
1つ目は、フィッシングリゾート ジュネスで発売されているKumaスプーン。
サイズは20.2mm、1.8gだそうです。






こんな感じのスプーンです。
小粒で少し厚みがある感じで、オールマイティに使えそう。
匙吉さんのブログで紹介されていましたので、見てください。
2つ目は、有名なものでこれ。

九重フィッシングリゾートで販売されている、ココクラ。
サイズが24mm、2gでスローシンキングだそうです。
かなり実績があるルアーのようで、買ってみたいです。
見た目も可愛いっす!
3つ目も同じく九重フィッシングリゾートから。

ココニョロです。
サイズが50mm、2.3gでスローシンキング。
1M前後の深さをウネウネニョロニョロとウォブリングするそうです。
これも実績のあるルアーらしいです。
以上の2つは通販可能なようです。HPを参照してください。
そして4つ目がこれ。


トルネードセニョール。
すそのフィッシングパークのオリジナルルアーらしいです。
新しいタイプのルアーですね。
すそのフィッシングパークではこれだけで1日200匹を釣った、お客さんがいるそうです。
特殊な形状なので、もしかするとレギュレーション違反になってしまうかもしれませんが
めちゃくちゃ釣れそうですよね。
これは使ってみたいです。
以上4点ほど、今気になっているルアーを紹介しました。
他にも管理釣り場オリジナル商品はたくさんあると思います。
また良さそうなものを見つけたら、書こうと思います。
近いうちにSHOPオリジナルも紹介しようと思ってます。
ネタ、ぱくっちゃ駄目ですよ(^^)