2007年02月09日
フックのカラー
管理釣り場では、レギュレーションでカラーフックが禁止のところも
ありますよね。
主にカラーフックとは、赤針のことをさしていると思います。
何故、赤針が禁止なのか?
確か赤針が魚には赤虫に見えるので、良く釣れると聞いた覚えがあります。
で、今回ちょっと気になったこと。
自分が知っている限り、管理釣り場向けに発売されているフックの色は
「銀、金、黒(ガンメタ)、赤、緑」。
基本的には、銀か黒ですよね。
赤針が釣れるということは、魚にはフックが見えているはず。
実際、エサ釣りの場合にはフックが見えていると釣れない場合もあるので
間違いないと思います。
そこでフックに他の色を塗ったら、どう変わるのか?
銀や金は普通に考えると、水中で光るので目立つはず。
黒は確か水中ではシルエットがはっきりと出るんですよね。
では緑や青などに塗って、水の色に近づけ見難くしたらどうなのか?
白や黄色などに塗ったら、グローに塗ったら?
ちょっと気になっちゃいました♪
こんなこと考えるのって、おかしいですかね~(^ ^)
ありますよね。
主にカラーフックとは、赤針のことをさしていると思います。
何故、赤針が禁止なのか?
確か赤針が魚には赤虫に見えるので、良く釣れると聞いた覚えがあります。
で、今回ちょっと気になったこと。
自分が知っている限り、管理釣り場向けに発売されているフックの色は
「銀、金、黒(ガンメタ)、赤、緑」。
基本的には、銀か黒ですよね。
赤針が釣れるということは、魚にはフックが見えているはず。
実際、エサ釣りの場合にはフックが見えていると釣れない場合もあるので
間違いないと思います。
そこでフックに他の色を塗ったら、どう変わるのか?
銀や金は普通に考えると、水中で光るので目立つはず。
黒は確か水中ではシルエットがはっきりと出るんですよね。
では緑や青などに塗って、水の色に近づけ見難くしたらどうなのか?
白や黄色などに塗ったら、グローに塗ったら?
ちょっと気になっちゃいました♪
こんなこと考えるのって、おかしいですかね~(^ ^)
Posted by ぽこ♪ at 21:06│Comments(13)
│考察(タックル)
この記事へのコメント
こんばんは。
う〜ん凄いぞ!ぽこ♪さん。
俺…グロー試してみたくなった(笑)
許されるなら是非試したいです!
う〜ん凄いぞ!ぽこ♪さん。
俺…グロー試してみたくなった(笑)
許されるなら是非試したいです!
Posted by たーやん at 2007年02月09日 21:36
こんばんは!
金のフックがホットケメソッドに効くって
昔言われてましたね!
黒にも光る系の黒とマット系の黒がありますね!
バンフックの黒っぽい緑のフックも
使ってますがあまり効果はないです。
赤針もそんなに効くのか?って思います。
スナップの色も赤とか黒や銀ありますもんね!
グローのフック・・・いいかも!気になるなぁ~
金のフックがホットケメソッドに効くって
昔言われてましたね!
黒にも光る系の黒とマット系の黒がありますね!
バンフックの黒っぽい緑のフックも
使ってますがあまり効果はないです。
赤針もそんなに効くのか?って思います。
スナップの色も赤とか黒や銀ありますもんね!
グローのフック・・・いいかも!気になるなぁ~
Posted by がま at 2007年02月09日 21:47
こんばんは!
うーん、ぽこ♪さん、ホントに凄いです。
よく思いつくなぁ、と思いますです。
グロー、たーやんさんと同じく試したくなってきました。
ジュネスのレギュレーションはカラーフック禁止とは
書いてない。。。こりゃ試すしかないでしょ!
ってことで私、試してみます!
うーん、ぽこ♪さん、ホントに凄いです。
よく思いつくなぁ、と思いますです。
グロー、たーやんさんと同じく試したくなってきました。
ジュネスのレギュレーションはカラーフック禁止とは
書いてない。。。こりゃ試すしかないでしょ!
ってことで私、試してみます!
Posted by まめお at 2007年02月09日 21:52
こん、ばんは~♪
フックの話は大好きなみりんです!
きっとフックは見えています!ジギングの時も明らかにフックにアタックしてくる「鯵」などいますので。
で、金色のフックの方がヒットの回数が多いような気がして、基本的には金色のフックを使っていました。ただ青物(マグロ、ブリなど)の場合は、遠くからエサを認識して、ほぼ一直線に突っ込んできますが、鱒の場合は、結構じっくり見て捕食するので、違和感を与えるフックカラーは???って気がします。
赤針がヒットするって言いますが???です。赤って色盲の魚にとっては、それ程目立つ色では無いのでは??って気がします。
ただ、産卵期の鱒は、イクラカラーに異常に反応するというので、メタリック系のフックは良いのかなぁって思いますねぇ。。。
すいません、長文で。好きなモノで。。。
フックの話は大好きなみりんです!
きっとフックは見えています!ジギングの時も明らかにフックにアタックしてくる「鯵」などいますので。
で、金色のフックの方がヒットの回数が多いような気がして、基本的には金色のフックを使っていました。ただ青物(マグロ、ブリなど)の場合は、遠くからエサを認識して、ほぼ一直線に突っ込んできますが、鱒の場合は、結構じっくり見て捕食するので、違和感を与えるフックカラーは???って気がします。
赤針がヒットするって言いますが???です。赤って色盲の魚にとっては、それ程目立つ色では無いのでは??って気がします。
ただ、産卵期の鱒は、イクラカラーに異常に反応するというので、メタリック系のフックは良いのかなぁって思いますねぇ。。。
すいません、長文で。好きなモノで。。。
Posted by みりん@おっ!フック話。。。 at 2007年02月09日 22:16
こんばんは
なんだか、フライ的な発想ですね。(笑)
ルアーは、本体そのものが強いアピールをしているものですから、果たして魚は、ルアーをみているのか?フックを見ているのか?・・・ちょっと疑問になります。
確かに、フライでも赤針だけで釣れちゃうことがありますが、長くは釣れませんよ~^_^;
なんだか、フライ的な発想ですね。(笑)
ルアーは、本体そのものが強いアピールをしているものですから、果たして魚は、ルアーをみているのか?フックを見ているのか?・・・ちょっと疑問になります。
確かに、フライでも赤針だけで釣れちゃうことがありますが、長くは釣れませんよ~^_^;
Posted by hajihadu at 2007年02月09日 22:20
こんばんは。
以前、フライフックに赤い導線を巻いただけの『赤むしフライ』を試した事が有りますが…
爆釣でした。しかも引ったくるようなアタリばかり。
だから、赤針は禁止ってのも??ですが…。
グロー針って良さげですね!
以前、フライフックに赤い導線を巻いただけの『赤むしフライ』を試した事が有りますが…
爆釣でした。しかも引ったくるようなアタリばかり。
だから、赤針は禁止ってのも??ですが…。
グロー針って良さげですね!
Posted by むぅ at 2007年02月09日 22:20
こんばんは〜☆
フックカラー、気にした事なかったですねぇ(汗)
ウキウキもカラーフック禁止じゃなかったはずだから、色々試してみようかな♪
フックカラー、気にした事なかったですねぇ(汗)
ウキウキもカラーフック禁止じゃなかったはずだから、色々試してみようかな♪
Posted by red-kouji@ジムより帰還(`∇´ゞビシッ at 2007年02月09日 22:29
お~、この記事、意外と高反応です(笑)
>たーやんさん
もしかして、褒められちゃいました(^ ^)
グローの針とか面白そうですよね♪
自分もどこかの釣り場で試してみたいと
思ってます!
>がまさん
こんばんわ!
金のフックがホットケメソッドに効く・・・
なるほど今度試してみますね♪
赤針は自分も効果があるとは、思えないん
ですよね。
グローのフック、面白そうですよね(^ ^)
>まめおさん
替フックを見ていたら、何となく気になっちゃいました♪
ジュネスで是非試して、レポートよろしくっす!
>みりんさん
こんばんわ~。
フック界の大御所、みりんさんの登場ですね
(^ ^)
魚によってもフックへの反応って違うのですね。
参考になります。
フックの色も研究してみると、釣果につながりそうですね♪
>hajihaduさん
こんばんわ。
赤針釣れますか。
フライとルアーだと違うんですかね?
ルアーでアピールして、針は見えずらくしておくと、どうなるのか気になります。
色々と試してみたいです♪
>むぅさん
こんばんは。
フライだと赤針って釣れるんですかね~。
今までルアーだと?って感じなんですよ。
グロー針とか、色々と試してみると面白そうです。
>red-koujiさん
こんばんは~。
今日何気なく思い浮かんだんですよ(^ ^)
機会があったら試して、効果を教えてください♪
>たーやんさん
もしかして、褒められちゃいました(^ ^)
グローの針とか面白そうですよね♪
自分もどこかの釣り場で試してみたいと
思ってます!
>がまさん
こんばんわ!
金のフックがホットケメソッドに効く・・・
なるほど今度試してみますね♪
赤針は自分も効果があるとは、思えないん
ですよね。
グローのフック、面白そうですよね(^ ^)
>まめおさん
替フックを見ていたら、何となく気になっちゃいました♪
ジュネスで是非試して、レポートよろしくっす!
>みりんさん
こんばんわ~。
フック界の大御所、みりんさんの登場ですね
(^ ^)
魚によってもフックへの反応って違うのですね。
参考になります。
フックの色も研究してみると、釣果につながりそうですね♪
>hajihaduさん
こんばんわ。
赤針釣れますか。
フライとルアーだと違うんですかね?
ルアーでアピールして、針は見えずらくしておくと、どうなるのか気になります。
色々と試してみたいです♪
>むぅさん
こんばんは。
フライだと赤針って釣れるんですかね~。
今までルアーだと?って感じなんですよ。
グロー針とか、色々と試してみると面白そうです。
>red-koujiさん
こんばんは~。
今日何気なく思い浮かんだんですよ(^ ^)
機会があったら試して、効果を教えてください♪
Posted by ぽこ♪ at 2007年02月09日 22:51
ぽこさんこんばんは(^^)
興味深い記事だったのでコメントさせてもらいました。
実は私も以前からフックのカラー気になってました。シーバスの場合は赤色よく使うんですが・・・魚種によって違うかも・・・ですね(^^
興味深い記事だったのでコメントさせてもらいました。
実は私も以前からフックのカラー気になってました。シーバスの場合は赤色よく使うんですが・・・魚種によって違うかも・・・ですね(^^
Posted by sess at 2007年02月09日 22:55
こんばんは。
何人かの人が言っていますが、赤バリはフライ的な発想で、単体で使うフライでは効果があるけど、ルアーと言う物が付いてはその効果は期待できないと思います。
あくまで私の考えですが。
何人かの人が言っていますが、赤バリはフライ的な発想で、単体で使うフライでは効果があるけど、ルアーと言う物が付いてはその効果は期待できないと思います。
あくまで私の考えですが。
Posted by carrera930 at 2007年02月10日 00:18
毎度です。
大変楽しい話題ですね〜
疑問に思った事は何でも試さないと便秘しちゃうオイラの経験では、赤、金、銀、黒、緑のフックをスプリットショットリグでの針単体、ほっとけメソッドとボトムバンプで試しましたが、ま〜ったく変わりませんし、大して釣れません。
スプリットリング3連結にそれぞれのフックを付けた場合でも同様でしたが、グロー塗料にドブ漬けしたフックだけは某釣り場ナイターで、かな〜り釣れました。
くれぐれも、禁止されていない所か、許可を貰って試しましょう。
(^O^)
大変楽しい話題ですね〜
疑問に思った事は何でも試さないと便秘しちゃうオイラの経験では、赤、金、銀、黒、緑のフックをスプリットショットリグでの針単体、ほっとけメソッドとボトムバンプで試しましたが、ま〜ったく変わりませんし、大して釣れません。
スプリットリング3連結にそれぞれのフックを付けた場合でも同様でしたが、グロー塗料にドブ漬けしたフックだけは某釣り場ナイターで、かな〜り釣れました。
くれぐれも、禁止されていない所か、許可を貰って試しましょう。
(^O^)
Posted by トム at 2007年02月10日 07:56
赤針ですか。
こっちの管釣りも赤針は禁止なんですが針の色を変えただけで釣れやすくなるんでしょうか?
自分的にはあまり変わらないと思うんですが
果たして針を変えただけで本当に釣れやすくなるのか気になるところですね!!
こっちの管釣りも赤針は禁止なんですが針の色を変えただけで釣れやすくなるんでしょうか?
自分的にはあまり変わらないと思うんですが
果たして針を変えただけで本当に釣れやすくなるのか気になるところですね!!
Posted by バスケン at 2007年02月10日 18:44
>sessさん
こんばんは。
シーバスでは、赤針で効果があるんですか?
やはり対象魚や釣り方によって、効果が
あるのかもしれませんね(^ ^)
>carrera930さん
こんばんは!
赤針は、フライだと効果があるみたいですね。
自分もルアーではあまり効果が無いように
感じています。
>トムさん
毎度です!
さうがトムさん、すでに実験済でしたか(^ ^)
グローはナイターで効果ありましたか。
青とか他の色も試してみたいです♪
>バスケンさん
赤針、自分的にはあまり効果がないと
思っています。
バス釣りでも逆に釣れない時が多いような
気がします。
色々と試してみないと、正直分かりませんね
(^ ^)
こんばんは。
シーバスでは、赤針で効果があるんですか?
やはり対象魚や釣り方によって、効果が
あるのかもしれませんね(^ ^)
>carrera930さん
こんばんは!
赤針は、フライだと効果があるみたいですね。
自分もルアーではあまり効果が無いように
感じています。
>トムさん
毎度です!
さうがトムさん、すでに実験済でしたか(^ ^)
グローはナイターで効果ありましたか。
青とか他の色も試してみたいです♪
>バスケンさん
赤針、自分的にはあまり効果がないと
思っています。
バス釣りでも逆に釣れない時が多いような
気がします。
色々と試してみないと、正直分かりませんね
(^ ^)
Posted by ぽこ♪ at 2007年02月10日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。