2007年04月06日
エリア21釣行(2007.04.06)
皆さん、こんばんは~!
最近、医療費貧乏気味のぽこ♪です(^ ^)
今日は両親の所要の為、会社(自営)が休みでした。
自分は結石で1人での現場作業は、無理なので仕方ないですね。
そんな訳で朝一にアトピーで通院している皮膚科に行き、診察を受けると
状態が良い為、薬の処方は無し(^ ^)
おかげで2000円ほど浮きました。
となれば時間もあることですし、エリア21に行っちゃいました♪
天気:曇り 時々 晴れ 微風 14時すぎ強風
時間:11:35~15:00(少しおまけしてくれました)
釣果:25匹
釣り場に到着すると、先行者無し!
相変わらず空いてます。
池では虫がハッチし、魚のライズも多く、活性は高そうです。
自分的定番スプーンのペレスプ2.3g(ドカ)からスタートすると
数回のアワセミスはありましたが、難なく1匹目。

すぐに2匹目も釣り上げ、好調な出だしです♪
スプーンをレイブ1.5g(白)に変更すると、爆釣モード!
バラシやアワセミスはありましたが、15分ほどで7連荘♪

その後、ドーナ1g(消しイエロー)でこんなのも。

ウロコは剥がれていますが、ヒレピンの40cm級のサクラマス。
イグジストのドラグが鳴りっぱなしでした(^ ^)
その後も14時ぐらいまでは、ドーナや彩斗などで順調な釣果。



14時過ぎは風が強くなったせいか、活性が落ちてしまい
ポツポツとしか釣れませんでしたが
終わってみれば、25匹とエリア21では最高のペースで
釣れました♪
今日は完全に表層の反応が良かったです!
ボトムバンプなどもしてみましたが、多少のアタリはありましたが
手返しを考えると、表層攻めで成功だったと思います。
それと軽くインプレですが
「がまかつのホールディングマスター59BL」、かなりばらしが軽減できた
気がします。
ドーナの赤金に付けて使ったのですが、バラシゼロ。
かなり魚が暴れても、外れませんでした。
バラシで悩んでいる方は、使ってみてはいかがでしょう。
それとイグジスト+ZPIハンドルですが、やはりリールでのアタリが
取りやすいです。
ZPIハンドル、高いですがそれだけの価値が自分的にはあると思います。
後、彩斗。
1色しか持っていないのですが、コレだけ凄く反応の良い時間がありました。
補強リスト入り決定です(^ ^)
さ~て、次はホームの発光路釣行かな♪
凹まなければ良いけれど(笑)
追記
画像登録しました♪
最近、医療費貧乏気味のぽこ♪です(^ ^)
今日は両親の所要の為、会社(自営)が休みでした。
自分は結石で1人での現場作業は、無理なので仕方ないですね。
そんな訳で朝一にアトピーで通院している皮膚科に行き、診察を受けると
状態が良い為、薬の処方は無し(^ ^)
おかげで2000円ほど浮きました。
となれば時間もあることですし、エリア21に行っちゃいました♪
天気:曇り 時々 晴れ 微風 14時すぎ強風
時間:11:35~15:00(少しおまけしてくれました)
釣果:25匹

釣り場に到着すると、先行者無し!
相変わらず空いてます。
池では虫がハッチし、魚のライズも多く、活性は高そうです。
自分的定番スプーンのペレスプ2.3g(ドカ)からスタートすると
数回のアワセミスはありましたが、難なく1匹目。
すぐに2匹目も釣り上げ、好調な出だしです♪
スプーンをレイブ1.5g(白)に変更すると、爆釣モード!
バラシやアワセミスはありましたが、15分ほどで7連荘♪
その後、ドーナ1g(消しイエロー)でこんなのも。
ウロコは剥がれていますが、ヒレピンの40cm級のサクラマス。
イグジストのドラグが鳴りっぱなしでした(^ ^)
その後も14時ぐらいまでは、ドーナや彩斗などで順調な釣果。
14時過ぎは風が強くなったせいか、活性が落ちてしまい
ポツポツとしか釣れませんでしたが
終わってみれば、25匹とエリア21では最高のペースで
釣れました♪
今日は完全に表層の反応が良かったです!
ボトムバンプなどもしてみましたが、多少のアタリはありましたが
手返しを考えると、表層攻めで成功だったと思います。
それと軽くインプレですが
「がまかつのホールディングマスター59BL」、かなりばらしが軽減できた
気がします。
ドーナの赤金に付けて使ったのですが、バラシゼロ。
かなり魚が暴れても、外れませんでした。
バラシで悩んでいる方は、使ってみてはいかがでしょう。
それとイグジスト+ZPIハンドルですが、やはりリールでのアタリが
取りやすいです。
ZPIハンドル、高いですがそれだけの価値が自分的にはあると思います。
後、彩斗。
1色しか持っていないのですが、コレだけ凄く反応の良い時間がありました。
補強リスト入り決定です(^ ^)
さ~て、次はホームの発光路釣行かな♪
凹まなければ良いけれど(笑)
追記
画像登録しました♪
Posted by ぽこ♪ at 21:38│Comments(18)
│釣行記(管釣り)
この記事へのコメント
こんばんは~
いいな♪いいな♪
サクラマス釣ってみたいっす
ZPIハンドルもいいな♪
僕のバイオ・・・・設定がないっす(T-T)
いいな♪いいな♪
サクラマス釣ってみたいっす
ZPIハンドルもいいな♪
僕のバイオ・・・・設定がないっす(T-T)
Posted by エリツィン。 at 2007年04月06日 21:48
お疲れ様です!
体…お大事にm(_ _)m
サクラマスって同じサイズでも、レインボーより引く様な気がする…って気のせいかな(笑)
うーん…ぽこ♪さんの釣りをじっくり見てみたいなぁ
(-.(^ー^)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
体…お大事にm(_ _)m
サクラマスって同じサイズでも、レインボーより引く様な気がする…って気のせいかな(笑)
うーん…ぽこ♪さんの釣りをじっくり見てみたいなぁ
(-.(^ー^)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Posted by たーやん at 2007年04月06日 22:01
>エリツィンさん
こんばんは~!
たぶんサクラマスだと思うのですが
でっかかったです(^ ^)
ZPIのハンドル、バイオだと出てないんですか。
次はツインパ辺りを買っちゃいますか♪
こんばんは~!
たぶんサクラマスだと思うのですが
でっかかったです(^ ^)
ZPIのハンドル、バイオだと出てないんですか。
次はツインパ辺りを買っちゃいますか♪
Posted by ぽこ♪ at 2007年04月06日 22:01
>たーやんさん
こんばんは~!
今日のサクラマスはサイズも大きく、ヒレピンで凄い引きでした♪
サクラマス、確かに引きが強いかも!
自分の釣り、かなり適当なので、参考には
ならないっすよ(笑)
こんばんは~!
今日のサクラマスはサイズも大きく、ヒレピンで凄い引きでした♪
サクラマス、確かに引きが強いかも!
自分の釣り、かなり適当なので、参考には
ならないっすよ(笑)
Posted by ぽこ♪ at 2007年04月06日 22:03
こんばんは!
おぉ!釣れてますね!
せっかくの画像が残念ですね!
彩斗良いでしょ!良いですよぉ~!!
おススメです!!
おぉ!釣れてますね!
せっかくの画像が残念ですね!
彩斗良いでしょ!良いですよぉ~!!
おススメです!!
Posted by がま子 at 2007年04月06日 23:20
こんばんは。
やはりハンドル良さげですね…。
物欲の神がすぐそこまで来ているような…。
やはりハンドル良さげですね…。
物欲の神がすぐそこまで来ているような…。
Posted by むぅ at 2007年04月06日 23:24
>がま子さん(笑)
こんばんは~!
彩斗、いいですわね~(はぁと)
少しづつ増やしてみますわ(爆)
>むぅさん
こんばんは!
ZPIハンドル、やっぱり良い感じでした。
確実にリールで取れるアタリが増えました♪
プレッソに自分も付けたいです(^ ^)
こんばんは~!
彩斗、いいですわね~(はぁと)
少しづつ増やしてみますわ(爆)
>むぅさん
こんばんは!
ZPIハンドル、やっぱり良い感じでした。
確実にリールで取れるアタリが増えました♪
プレッソに自分も付けたいです(^ ^)
Posted by ぽこ♪ at 2007年04月06日 23:33
私も以前に激痛で目覚め、悶絶したまま救急車で運ばれた結果、結石と診断された経験があります。
お互い気をつけましょうね。
お互い気をつけましょうね。
Posted by 小ぽんち at 2007年04月06日 23:43
>小ぽんちさん
こんばんは~!
結石の痛みがひどい時は、救急車騒ぎ
ですよね。
気をつけてはいるのですが、まだまだ腎臓に
大量にあるそうです(泣)
原因が分からないのが、一番困りますね。
こんばんは~!
結石の痛みがひどい時は、救急車騒ぎ
ですよね。
気をつけてはいるのですが、まだまだ腎臓に
大量にあるそうです(泣)
原因が分からないのが、一番困りますね。
Posted by ぽこ♪ at 2007年04月06日 23:56
こんばんは!
釣行お疲れ様です!
ナイス釣行ですね!
彩斗、やっぱりいいですか!
私も早く結果を出したいっす!
サクラマス、私も釣りたいなぁ。って
ジュネスにはいないな、きっと。。。
こんな時間ではありますが後ほどメール発射しま~す!
釣行お疲れ様です!
ナイス釣行ですね!
彩斗、やっぱりいいですか!
私も早く結果を出したいっす!
サクラマス、私も釣りたいなぁ。って
ジュネスにはいないな、きっと。。。
こんな時間ではありますが後ほどメール発射しま~す!
Posted by まめお@帰宅しました。 at 2007年04月07日 02:02
そちらは表層。。。春ですねぇ♪
彩斗、かなり調子よかったみたいですね(^^)
こりゃあ、オリカラ彩斗量産してバラまくかぁ(笑)
ZPIハンドル。。。いいなぁ♪
私の持ってるリール、設定ないんだよな(T-T)
でも。。。( ̄ー ̄)ニヤッ
彩斗、かなり調子よかったみたいですね(^^)
こりゃあ、オリカラ彩斗量産してバラまくかぁ(笑)
ZPIハンドル。。。いいなぁ♪
私の持ってるリール、設定ないんだよな(T-T)
でも。。。( ̄ー ̄)ニヤッ
Posted by red-kouji at 2007年04月07日 08:27
>まめおさん
こんにちは~!
昨日は久しぶりに、爆釣でした(^ ^)
彩斗、凄く良さそうな感じです。
揃えなくちゃ!
ジュネスにはサクラマスいないんですか?
季節になれば入れるかもしれませんね。
メール、確認しました。
>red-koujiさん
昨日は完全に春のパターンでした♪
ボトムは反応悪かったです。
彩斗のハッスルタイム、量産してくださいよ~
(^ ^)
リールは何を企んでるんでしょう?
あの後の記事が楽しみなのに~(笑)
こんにちは~!
昨日は久しぶりに、爆釣でした(^ ^)
彩斗、凄く良さそうな感じです。
揃えなくちゃ!
ジュネスにはサクラマスいないんですか?
季節になれば入れるかもしれませんね。
メール、確認しました。
>red-koujiさん
昨日は完全に春のパターンでした♪
ボトムは反応悪かったです。
彩斗のハッスルタイム、量産してくださいよ~
(^ ^)
リールは何を企んでるんでしょう?
あの後の記事が楽しみなのに~(笑)
Posted by ぽこ♪ at 2007年04月07日 16:15
こんばんは。
リール&ZPIは調子がいいようですね。
これを体験すると
全部ZPIにしたくなりますよね!(汗
発光路は行ったことがないのですが
情報によると渋いと聞いています。
いちど行って見たいです。
リール&ZPIは調子がいいようですね。
これを体験すると
全部ZPIにしたくなりますよね!(汗
発光路は行ったことがないのですが
情報によると渋いと聞いています。
いちど行って見たいです。
Posted by neo at 2007年04月07日 19:04
>neoさん
こんばんはです。
リール&ZPI、凄く良いです。
プレッソにも絶対ハンドルを付けようと思います(^ ^)
発光路は魚はそれなりに入っていると思うのですが、水深が5Mと深いので魚がいる層を
見つけるのが難しいと感じています。
neoさんならどう攻略するのか、凄く興味があります♪
機会がありましたら、是非発光路釣行、ご一緒しましょう!
こんばんはです。
リール&ZPI、凄く良いです。
プレッソにも絶対ハンドルを付けようと思います(^ ^)
発光路は魚はそれなりに入っていると思うのですが、水深が5Mと深いので魚がいる層を
見つけるのが難しいと感じています。
neoさんならどう攻略するのか、凄く興味があります♪
機会がありましたら、是非発光路釣行、ご一緒しましょう!
Posted by ぽこ♪ at 2007年04月07日 19:16
こんばんわです。
日増しに上達されてますね!
ぽこ♪さんなら発光路は無問題ですよ!
楽しんじゃって下さい。
日増しに上達されてますね!
ぽこ♪さんなら発光路は無問題ですよ!
楽しんじゃって下さい。
Posted by エクス at 2007年04月07日 23:52
>エクスさん
こんばんは!
上達していると言うよりは、魚が元気だった
だけのような(汗)
発光路で凹まなければ良いのですが。
こんばんは!
上達していると言うよりは、魚が元気だった
だけのような(汗)
発光路で凹まなければ良いのですが。
Posted by ぽこ♪ at 2007年04月08日 00:05
こんち。
金曜晩から今に至るまで、バタバタしておりましたが。。。
すげー!!
って、行くたびに釣果が上がってますねぇ。。。
もう、一層の事「エリア21:ホームグランド」って書いても差し支えなくなってきたのでは?!
でも、きっと、ぽこ♪さんは発光路が好き(はぁと)
僕はクリスタル貧乏に陥りました(笑)
金曜晩から今に至るまで、バタバタしておりましたが。。。
すげー!!
って、行くたびに釣果が上がってますねぇ。。。
もう、一層の事「エリア21:ホームグランド」って書いても差し支えなくなってきたのでは?!
でも、きっと、ぽこ♪さんは発光路が好き(はぁと)
僕はクリスタル貧乏に陥りました(笑)
Posted by みりん@おおぉ~、医療費貧乏ですかぁ。。。 at 2007年04月08日 11:27
>みりんさん
こんばんは~!
お忙しいみたいですね。
先日のエリア21は魚が高活性で、楽しかったです♪
ただやっぱりホームは発光路なんですよ。
好きなんですよね~、雰囲気が。
こんばんは~!
お忙しいみたいですね。
先日のエリア21は魚が高活性で、楽しかったです♪
ただやっぱりホームは発光路なんですよ。
好きなんですよね~、雰囲気が。
Posted by ぽこ♪ at 2007年04月08日 20:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。