2006年11月27日
白河フォレストスプリングス釣行(2006.11.26)
11月26日(日)
7:00~15:30
釣果:10匹(^ ^)
昨日は予定どおり、白河フォレストスプリングスに行ってきました。
友人 にの、友人 がり、そして知り合いの女子大生 ちゃーちゃん
の4人での釣行でした。
05:30に宇都宮を出発し、鹿沼インターから東北道を白河インターまで
着いたのが06:40分と1時間10分の道のり。
着いてみるとそれなりに人はいますが、池が広いので思ったより少ない
ぐらい。
受付前に荷物で順番まちの席取りをしているので、自分たちも荷物を
置いてタックル準備をすることに。
07:00になって、受付が開き1日券を購入してファーストポンドに
向います。
池の様子は前回の釣行時よりクリアな感じ。
外気温が1℃だったので、池から湯気のようなものが上がっています。
岸沿いには魚が全く見えない状況でした。
とりあえず有力ポイントであり、放流地点でもある
流れ込みの片側が開いていたので、そこに釣り座をかまえ
釣りスタートです。
1投目は自分的にサーチルアーとしている、ドーナ2g(赤金)を
キャスト!
2投目に池で最初のHIT!
しかし残念ながらネットを用意している間にバラシてしまいました(T T)。
続いてのキャストにもHITしたのですが、またまたバラシ。
嫌な予感です。
前回の白河釣行でもバラシまくりで、結局1日で1匹しか釣れなかった事が
頭によぎります。
案の定、友人のがり、にの、が先に釣ってしまいました。
しかし今回の自分はここからが違ってました♪
その後すぐにHIT!
ものすごく元気な魚で、引き寄せるのがかなり大変でした。
40UPの太さもある、立派なニジマス君?でした。
その後も40UPのマス君とコーホーもしくはサクラマスを
追加。
そして今回の最大魚、55UPの鼻曲がりのマスも
釣ることができました。
午前中に10本+バラシ数匹と個人的にはかなり良いペースで
釣ることができました。
お昼はこの間色々文句を言ったにもかかわらず、
カツカレーを注文。
午後はアタリが極端に少なくなり、0匹で15:30に
終了しました。
今回、ニジマス系の魚のサイズは40UP以上ばかりで
まさに白河サイズの良い魚ばかりで非常に楽しめました。
前回のリベンジも果たせたので、非常に満足できた1日でした。
HITルアー ドーナ2g、ペレスプ、BUXなど
追記
本当はもう少し、細かいデータも書きたかったのですが
デジカメのSDカードがおかしくなって、写真が消えてしまい
データが分からなくなってしまったので、写真及び釣れたルアー
などが分からなくなってしまいました。
7:00~15:30
釣果:10匹(^ ^)
昨日は予定どおり、白河フォレストスプリングスに行ってきました。
友人 にの、友人 がり、そして知り合いの女子大生 ちゃーちゃん
の4人での釣行でした。
05:30に宇都宮を出発し、鹿沼インターから東北道を白河インターまで
着いたのが06:40分と1時間10分の道のり。
着いてみるとそれなりに人はいますが、池が広いので思ったより少ない
ぐらい。
受付前に荷物で順番まちの席取りをしているので、自分たちも荷物を
置いてタックル準備をすることに。
07:00になって、受付が開き1日券を購入してファーストポンドに
向います。
池の様子は前回の釣行時よりクリアな感じ。
外気温が1℃だったので、池から湯気のようなものが上がっています。
岸沿いには魚が全く見えない状況でした。
とりあえず有力ポイントであり、放流地点でもある
流れ込みの片側が開いていたので、そこに釣り座をかまえ
釣りスタートです。
1投目は自分的にサーチルアーとしている、ドーナ2g(赤金)を
キャスト!
2投目に池で最初のHIT!
しかし残念ながらネットを用意している間にバラシてしまいました(T T)。
続いてのキャストにもHITしたのですが、またまたバラシ。
嫌な予感です。
前回の白河釣行でもバラシまくりで、結局1日で1匹しか釣れなかった事が
頭によぎります。
案の定、友人のがり、にの、が先に釣ってしまいました。
しかし今回の自分はここからが違ってました♪
その後すぐにHIT!
ものすごく元気な魚で、引き寄せるのがかなり大変でした。
40UPの太さもある、立派なニジマス君?でした。
その後も40UPのマス君とコーホーもしくはサクラマスを
追加。
そして今回の最大魚、55UPの鼻曲がりのマスも
釣ることができました。
午前中に10本+バラシ数匹と個人的にはかなり良いペースで
釣ることができました。
お昼はこの間色々文句を言ったにもかかわらず、
カツカレーを注文。
午後はアタリが極端に少なくなり、0匹で15:30に
終了しました。
今回、ニジマス系の魚のサイズは40UP以上ばかりで
まさに白河サイズの良い魚ばかりで非常に楽しめました。
前回のリベンジも果たせたので、非常に満足できた1日でした。
HITルアー ドーナ2g、ペレスプ、BUXなど
追記
本当はもう少し、細かいデータも書きたかったのですが
デジカメのSDカードがおかしくなって、写真が消えてしまい
データが分からなくなってしまったので、写真及び釣れたルアー
などが分からなくなってしまいました。
Posted by ぽこ♪ at 22:21│Comments(14)
│釣行記(管釣り)
この記事へのコメント
ぽこ♪さん、釣行お疲れ様でした!
大きいの沢山釣れたみたいですね〜羨ましい…
湖面から湯気みたいに立ち上る靄のイメージ、良く伝わりますよ!
写真残念ですね〜でも楽しそうな感じ、ワカリマス(笑)
大きいの沢山釣れたみたいですね〜羨ましい…
湖面から湯気みたいに立ち上る靄のイメージ、良く伝わりますよ!
写真残念ですね〜でも楽しそうな感じ、ワカリマス(笑)
Posted by たーやん at 2006年11月27日 22:42
こんばんは!
>今回、ニジマス系の魚のサイズは40UP以上ばかりで
すごいですね!それくらいの大きさだと引きが楽しめそうですね!
あやかりたい~!私も昨日、ナイターにて行ってきたのですが
ちっちゃいのばっかでした(^^;
>今回、ニジマス系の魚のサイズは40UP以上ばかりで
すごいですね!それくらいの大きさだと引きが楽しめそうですね!
あやかりたい~!私も昨日、ナイターにて行ってきたのですが
ちっちゃいのばっかでした(^^;
Posted by まめお at 2006年11月27日 22:45
こんばんわです。
釣行結果より「女子大生」に反応してしてます。(エロおやぢ
それにしても素晴らしい結果でしたね!
白河のサイズが戻ってきているようですが、放流はありましたか?
その昔、白河は20本目標としてましたが、ここ最近20本に到達しないことが多くなったので、釣行を控えていました。
白河はこれから徐々に環境が厳しく(極寒)なりますので、今時期がベストですね!!
釣行結果より「女子大生」に反応してしてます。(エロおやぢ
それにしても素晴らしい結果でしたね!
白河のサイズが戻ってきているようですが、放流はありましたか?
その昔、白河は20本目標としてましたが、ここ最近20本に到達しないことが多くなったので、釣行を控えていました。
白河はこれから徐々に環境が厳しく(極寒)なりますので、今時期がベストですね!!
Posted by エクス at 2006年11月28日 01:21
すいません、私も女子大生にリアクションバイト☆
結構、好調だったみたいですね!
サイズも良さそうだし!!
私もドーナ使ってみよ(^^)
結構、好調だったみたいですね!
サイズも良さそうだし!!
私もドーナ使ってみよ(^^)
Posted by red-kouji at 2006年11月28日 11:57
こんにちは!
じょ・・女子大生
高卒のオイラにはヤバイです。(爆)
記事からも楽しかった釣行が分かります。
あっMOCAは使いました?。
じょ・・女子大生
高卒のオイラにはヤバイです。(爆)
記事からも楽しかった釣行が分かります。
あっMOCAは使いました?。
Posted by 匙吉 at 2006年11月28日 16:45
激渋ションボリだった私の仇を討ってくれたようで、
読んでて嬉しくなりました(^^)
今週末は那須レイクと思っていたのですが、
白河の引きを味わいに、もしかしたら白河かと
今悩んでいます(笑)
いずれにしろ、まともな釣場に戻ったようで安心しました。
読んでて嬉しくなりました(^^)
今週末は那須レイクと思っていたのですが、
白河の引きを味わいに、もしかしたら白河かと
今悩んでいます(笑)
いずれにしろ、まともな釣場に戻ったようで安心しました。
Posted by でれちゃん at 2006年11月28日 18:33
>たーやんさん
こんばんわ~。
今までの釣行で、1番アベレージが良く
最大魚も釣れました~♪
写真が消えてしまったのが、泣けてきます(T T)。
一応、メーカーに出して修復を頼みます。
何枚かでも復活してくれると良いのですが。
>まめおさん
凄く良い引きでした~♪
引きすぎて、あっちこっちで周りの人のほうまで
魚が走ってましたよ。
凄く楽しかったです。
>エクスさん
こんばんわ~。
女子大生と釣行しちゃいました♪
と言っても、中学生の頃から知っている娘なので
年の離れた妹のような感じですけどね(^^)
白河の今回のサイズは、本当に良かったですよ。
大きさもあり、幅もある良いサイズでした。
数的には、最高に釣った人で20匹ぐらいだと
思いますけどね。
>red-koujiさん
女子大生、若くてピチピチっすよ♪
釣りの方は数は多くはありませんが
サイズが良かったので、大満足でした(^^)
ドーナもいつもどおりの活躍をしてくれました。
ぜひ使ってみてください。
>匙吉さん
こんばんわ~。
皆さん女子大生にものすごいバイトだ(^^)
釣行は楽しかったっす♪
MOCAは使うの忘れちゃいました。
スイマセン。
こんばんわ~。
今までの釣行で、1番アベレージが良く
最大魚も釣れました~♪
写真が消えてしまったのが、泣けてきます(T T)。
一応、メーカーに出して修復を頼みます。
何枚かでも復活してくれると良いのですが。
>まめおさん
凄く良い引きでした~♪
引きすぎて、あっちこっちで周りの人のほうまで
魚が走ってましたよ。
凄く楽しかったです。
>エクスさん
こんばんわ~。
女子大生と釣行しちゃいました♪
と言っても、中学生の頃から知っている娘なので
年の離れた妹のような感じですけどね(^^)
白河の今回のサイズは、本当に良かったですよ。
大きさもあり、幅もある良いサイズでした。
数的には、最高に釣った人で20匹ぐらいだと
思いますけどね。
>red-koujiさん
女子大生、若くてピチピチっすよ♪
釣りの方は数は多くはありませんが
サイズが良かったので、大満足でした(^^)
ドーナもいつもどおりの活躍をしてくれました。
ぜひ使ってみてください。
>匙吉さん
こんばんわ~。
皆さん女子大生にものすごいバイトだ(^^)
釣行は楽しかったっす♪
MOCAは使うの忘れちゃいました。
スイマセン。
Posted by ぽこ♪ at 2006年11月28日 20:26
>でれちゃんさん
こんばんわ~。
敵討ちしてきましたよ~(^^)
にの とも、でれちゃんさん来てないかな~と
言ってたんです。
状況としては、渋いことは渋いです。
有力ポイントをしっかり攻略しないと
きついかもしれませんよ。
こんばんわ~。
敵討ちしてきましたよ~(^^)
にの とも、でれちゃんさん来てないかな~と
言ってたんです。
状況としては、渋いことは渋いです。
有力ポイントをしっかり攻略しないと
きついかもしれませんよ。
Posted by ぽこ♪ at 2006年11月28日 20:28
女子大生って最高のアピール系ですよ
みんな釣られるのわかる気がします(^^;
白河フォレスト行ってみたいです。
でかい鱒が引くらしいですね!
いってみたーーい!!(女子大生と)
みんな釣られるのわかる気がします(^^;
白河フォレスト行ってみたいです。
でかい鱒が引くらしいですね!
いってみたーーい!!(女子大生と)
Posted by がま at 2006年11月28日 21:10
>がまさん
こんばんわ~。
女子大生、凄い武器だったんですね。
ブログの記事のタイトルも女子大生って入れとけば
よかったです(^^)
今回の白河のマスは、本当に良い型ばかりでした。
機会があったらぜひ釣行してみてください。
女子大生は用意できませんけどね(^^
こんばんわ~。
女子大生、凄い武器だったんですね。
ブログの記事のタイトルも女子大生って入れとけば
よかったです(^^)
今回の白河のマスは、本当に良い型ばかりでした。
機会があったらぜひ釣行してみてください。
女子大生は用意できませんけどね(^^
Posted by ぽこ♪ at 2006年11月28日 21:16
こんばんは(^^)
白河、行ってみたいですねー!
ちょっと遠すぎて、かなり意を決してでないと
行けないですが(^^ゞ
朝方の気温、水温の低いときの攻め方をどうしようか
思案中です。いろいろセオリーはあるのでしょうが、
こちらはついに週間天気予報に雪マークがずらずらーっと・・・。
恐らく土曜もかなり寒いと思われるのですが、今から
スプーンやクランクを眺めながらニヤニヤしてしまう
のでありました(^^ゞ
白河、行ってみたいですねー!
ちょっと遠すぎて、かなり意を決してでないと
行けないですが(^^ゞ
朝方の気温、水温の低いときの攻め方をどうしようか
思案中です。いろいろセオリーはあるのでしょうが、
こちらはついに週間天気予報に雪マークがずらずらーっと・・・。
恐らく土曜もかなり寒いと思われるのですが、今から
スプーンやクランクを眺めながらニヤニヤしてしまう
のでありました(^^ゞ
Posted by takezo9026 at 2006年11月28日 22:27
>takezo9026さん
こんばんわ~。
白河FS、機会があったら是非釣行してみたください。
数はあまり釣れないかもしれませんが。
水温が低い時の攻略、どうすればよいのでしょうね?
自分は今年の夏に管釣りデビューなので
初めての冬なんですよ。
基本は底の釣りになるのでしょうか。
こんばんわ~。
白河FS、機会があったら是非釣行してみたください。
数はあまり釣れないかもしれませんが。
水温が低い時の攻略、どうすればよいのでしょうね?
自分は今年の夏に管釣りデビューなので
初めての冬なんですよ。
基本は底の釣りになるのでしょうか。
Posted by ぽこ♪ at 2006年11月29日 21:54
でかいーうらやましいー
でも気温1度もすごいー。
もしかして緯度が違いますか?>日本とイギリスくらい
でも気温1度もすごいー。
もしかして緯度が違いますか?>日本とイギリスくらい
Posted by Hawk at 2006年11月29日 23:33
>Hawkさん
こんばんわ~。
事故最高記録を釣っちゃいました(^^)
気温1度は、こちらではそれ程驚くことじゃ
ないのですが、Hawkさんのところは
まだそんなに寒くないのですか。
こんばんわ~。
事故最高記録を釣っちゃいました(^^)
気温1度は、こちらではそれ程驚くことじゃ
ないのですが、Hawkさんのところは
まだそんなに寒くないのですか。
Posted by ぽこ♪ at 2006年11月30日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。