2006年11月14日
新しいテクニック?
先日のロデオフィッシュ釣行時、こんなことがありました。
ペレスプをセットし、勢いよくキャスト!
しかしキャストミス。
5m程先に飛んでいくと、偶然に水面を3回ほど跳ねて着水しました。
様は意図していない状態のスキッピングです。
するとその3回の着水音に反応して、何匹かの魚が集まってきて
そのうちの1匹がHITしました。
もしかすると近距離で瞬間的に何度か着水音がしたので
ペレットかなにかと勘違いしたのかも。
これって、狙ってスキッピングさせたら釣るためのテクニックに
なりませんかね~?
マシーン山崎さんが、マイクロスプーンで水面スキップをさせる
テクニックを雑誌などで紹介していますが、同じようなものですよね。
本当は検証してみたいのですが、何回か挑戦したものの
スキッピングが出来ないんですよ(T-T)
「スキッピングなんて簡単だぜ」 、っていう方がいらしたら
是非試してみてください。
自分も練習してみますから。
ペレスプをセットし、勢いよくキャスト!
しかしキャストミス。
5m程先に飛んでいくと、偶然に水面を3回ほど跳ねて着水しました。
様は意図していない状態のスキッピングです。
するとその3回の着水音に反応して、何匹かの魚が集まってきて
そのうちの1匹がHITしました。
もしかすると近距離で瞬間的に何度か着水音がしたので
ペレットかなにかと勘違いしたのかも。
これって、狙ってスキッピングさせたら釣るためのテクニックに
なりませんかね~?
マシーン山崎さんが、マイクロスプーンで水面スキップをさせる
テクニックを雑誌などで紹介していますが、同じようなものですよね。
本当は検証してみたいのですが、何回か挑戦したものの
スキッピングが出来ないんですよ(T-T)
「スキッピングなんて簡単だぜ」 、っていう方がいらしたら
是非試してみてください。
自分も練習してみますから。
Posted by ぽこ♪ at 22:10│Comments(9)
│考察(テクニック)
この記事へのコメント
こんばんは♪
俺もマシンさんの記事見て、この前の釣行時にフォレストのクローザーで挑戦しましたが・・・・・無理っす!!!俺には絶対に!!!まぁそんなに甘くないよな・・・ってことで諦めてます(;。;)いつかは出来るようになりたいです☆
俺もマシンさんの記事見て、この前の釣行時にフォレストのクローザーで挑戦しましたが・・・・・無理っす!!!俺には絶対に!!!まぁそんなに甘くないよな・・・ってことで諦めてます(;。;)いつかは出来るようになりたいです☆
Posted by りゅうくんパパ at 2006年11月14日 23:08
こんばんは!
スキッピングですか?むずかしいですね!
キャストして着水後2~3回ぴょこぴょこと
スプーンをはねさせたりしても同じようになりますかね?
今度やってみよっと!!
スキッピングですか?むずかしいですね!
キャストして着水後2~3回ぴょこぴょこと
スプーンをはねさせたりしても同じようになりますかね?
今度やってみよっと!!
Posted by がま at 2006年11月14日 23:35
おはようございます♪
スキッピングはやった事ないですけど、私のHGでは、軽量スプーンの着水音で群れで反応する時間ってありますよ(^^)
そんな時は、M2をテンプラキャストして、わざと音たてて鱒☆
スキッピングはやった事ないですけど、私のHGでは、軽量スプーンの着水音で群れで反応する時間ってありますよ(^^)
そんな時は、M2をテンプラキャストして、わざと音たてて鱒☆
Posted by red-kouji at 2006年11月15日 08:24
おはようございます。 僕も読みました!それで考えたのが、友達5人くらいで、狭いポイントをほぼ同時にペレスプでキャストすれば、だれかにヒットするかな~ていう合体釣り!ミナデイ~ン!みたいな・・・。(ラインのラッシュ覚悟で。) あと、キャストと同時に小砂利を投げ込むという餌の時間と勘違いさせる荒技、パブロフ釣り!と賢明なみなさんなら決してやらないこを、釣れない現場で考えてしまう僕。
Posted by Pem at 2006年11月15日 08:51
小石を投げ込むって、結構フザケてやりますよ(笑)
捕まえたバッタを投げたり、某メーカーの社長はイベント中に食パンを投げ込んでゲラゲラ笑ってましたし、とある管釣り大会ではペレット撒きは恒例行事ですから、おっと〜、この方は番組の取材でもペレットを撒きますけどね(笑)
捕まえたバッタを投げたり、某メーカーの社長はイベント中に食パンを投げ込んでゲラゲラ笑ってましたし、とある管釣り大会ではペレット撒きは恒例行事ですから、おっと〜、この方は番組の取材でもペレットを撒きますけどね(笑)
Posted by トム at 2006年11月15日 12:27
>りゅうくんパパさん
こんばんわ~。
マシンさんのテク、難しいですよね。
自分もできませんでした。
いつか出来るようになりたいですね。
>がまさん
ちょっと気になったので今回、記事に
してみました。
着水後、はねさせるのはマシーン山崎さんの
テクっすね。
釣れるらしいですよ。
>red-koujiさん
こんばんわ~。
着水音に反応するのは間違いないようですね。
テンプラキャストなら得意なので、
やってみます(^ ^)
>Pemさん
何人かで魚を寄せてくるのは、出来るみたいですよ。
放流時とかは有効らしいです。
皆でペレスプ、いいかもしれないっす。
砂利投げは面白そうですけど、周りの目が怖いですね。
平日に人がいない時にやってみたいです(^^)
>トムさん
こんばんわ~。
結構皆さん、色々やってるんですね(^ ^)
取材時のペレットって、超有名人のあの人でしょうか(^^)
こんばんわ~。
マシンさんのテク、難しいですよね。
自分もできませんでした。
いつか出来るようになりたいですね。
>がまさん
ちょっと気になったので今回、記事に
してみました。
着水後、はねさせるのはマシーン山崎さんの
テクっすね。
釣れるらしいですよ。
>red-koujiさん
こんばんわ~。
着水音に反応するのは間違いないようですね。
テンプラキャストなら得意なので、
やってみます(^ ^)
>Pemさん
何人かで魚を寄せてくるのは、出来るみたいですよ。
放流時とかは有効らしいです。
皆でペレスプ、いいかもしれないっす。
砂利投げは面白そうですけど、周りの目が怖いですね。
平日に人がいない時にやってみたいです(^^)
>トムさん
こんばんわ~。
結構皆さん、色々やってるんですね(^ ^)
取材時のペレットって、超有名人のあの人でしょうか(^^)
Posted by ぽこ♪ at 2006年11月15日 21:39
初めまして!エクスと申します。
私は何カ所かの管理釣り場で「ペレットタイム」にあわやボーズかという状況を救ってもらったことがあります。
「まるでペレット」の様なルアーがあれば、あの「ナブラ」を自分で発生させられるかも!と日々考えています。
それにしても最近耳にする「ペレスプ」。
とても気になります。
私は何カ所かの管理釣り場で「ペレットタイム」にあわやボーズかという状況を救ってもらったことがあります。
「まるでペレット」の様なルアーがあれば、あの「ナブラ」を自分で発生させられるかも!と日々考えています。
それにしても最近耳にする「ペレスプ」。
とても気になります。
Posted by エクス at 2006年11月16日 00:04
バス釣行時にベイトリールで試みて惨状になってからスキッピングは怖くて出来ません;;
Posted by Hawk at 2006年11月16日 00:55
>エクスさん
はじめまして~。どうぞ御贔屓に♪
ペレットタイムには自分も何度も救われています。
ただ1~2匹で終了してしまいますけどね(T-T)
ペレットの様なルアーもいくつか発売されていますが
ナブラを作るまでにはいたりませんね。
ただ同時に数人で同じ辺りにキャストすれば作れるかも知れませんね。
ペレスプは結構良いスプーンだと思いますよ。
他のスプーンで反応しない魚を獲れることがあります。
Hawkさん
こんばんわ~。
ベイトリールでスキッピング。
自分も出来ません(T-T)
バックラしまくりです。
出来るようになりたいっすね。
はじめまして~。どうぞ御贔屓に♪
ペレットタイムには自分も何度も救われています。
ただ1~2匹で終了してしまいますけどね(T-T)
ペレットの様なルアーもいくつか発売されていますが
ナブラを作るまでにはいたりませんね。
ただ同時に数人で同じ辺りにキャストすれば作れるかも知れませんね。
ペレスプは結構良いスプーンだと思いますよ。
他のスプーンで反応しない魚を獲れることがあります。
Hawkさん
こんばんわ~。
ベイトリールでスキッピング。
自分も出来ません(T-T)
バックラしまくりです。
出来るようになりたいっすね。
Posted by ぽこ♪ at 2006年11月16日 18:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。