ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ぽこ♪
ぽこ♪
栃木県宇都宮在住。
管釣りデビューして、1年が経ちました!
相変わらずのヘッポコですが、思い切り楽しむぞ~。

それと交流大歓迎!
皆さんと釣行するのが、最近の楽しみです(^ ^)

リンクフリーですので、よろしく♪
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月21日

エリア21釣行(2007.04.21)

今日は病欠以外では、年に1、2回しかない
土曜休みでした(^ ^)

なので、プレッソIOSチューンを試しにエリア21
釣行してきました♪

ネタ不足なので(汗)、インプレは明日に書きます。

今日は釣行記で我慢してくださいm(- -)m


4月21日(土)
天気:曇り 時々 晴れ  少し風強し
時間:07:30~14:30(7時間)
釣果:37匹

今回は単独釣行。
にの に声をかけたのですが、今日は家族サービスのため
ダメでした。

エリア21は家から車で5~6分なので、7時に起床し
07:30から釣行開始。

珍しく先客が5人。
自分が帰るまで5人でしたが(笑)

着いた時は無風で、池の端をイワナが元気に回遊していました。

早速定番のドーナ2g(赤金)でスタートしますが、反応なし!

そこでドーナ1gに変えると、アタリが出だしました。

「マイキスオリカラ ブラックニッケル」
流浪人さん、釣れましたよ(笑)

「グリッター オリカラ」
6匹釣ったところで、無風だった為オーナーが噴水を出し始めました。
先週は噴水をだしたら釣れなくなったので、今週はどうかなと思ったら
案の定釣れなくなりました(T T)
更に風も吹き始めるし。


約30分釣れない時間が経ち、ドーナ2g(蛍光オレンジ)で1匹。

そこから20分経ち、Dクラピー(メロンシャーベット)で1匹。

この後も1時間で2匹と、釣れません(T T)

10:30くらいからDクラピー(メロンシャーベット)に好反応になり
6匹追加。
今日はフックを変えたのと、ある理由からバラシが軽減。

その後また1時間30分ほどポツポツとしか釣れない時間が。

あまりに釣れなくて、にの にボヤキメールを送り、東京の友人にも
ボヤキ電話(笑)

しかしその後すぐ気分的に楽になったのか、Dクラピー(カニミソ)
10連荘!

続いて苦手なBUX2.5g(トラウトアイランド オリカラ ブラオレ)で3連荘!

などで釣果を伸ばし、集中力も切れたので14:30に37匹で終了しました。

17:00まで釣っていれば、目標の50匹越えも達成できそうでしたが
数的には満足でした♪

BUXですが、今日はロッドを立てて表層引き。
そして自分的にはかなり高速で巻いてみたところ、釣ることができました。



前回、今回のエリア21釣行で感じたのですが、どうもスプーンのタダ引き
への反応が悪いような気がします。
これは自分が色々とリールを変えてみたり、クランクを使い出したりで
リールを巻くリズムが変化してしまったせいなのかもしれませんが。

ただ今回もスプーンの釣果の半分くらいは、前回教わった釣り方や
巻き速度の変化など魚に喰わせるきっかけを与えた釣り方でした。


少しづつですが、自分の引き出しが増えてきているような気がしています(^ ^)  


Posted by ぽこ♪ at 23:39Comments(16)釣行記(管釣り)