2006年11月16日
発見!
凄く参考になりそうなサイトを発見してしまいました。
フィッシングワールド小山エリアのサイト。
このサイトの中の「FISHINGWORLD動画 DE セミナー」のコーナー。
店長の 暴れ牛!? 川野純さんが、管理釣り場の釣りについて、
語っていらっしゃいます。
今現在、パート1が作成されていて管理釣り場の釣りに必要なタックルを紹介しています。
パート1はもう管釣りデビューをしている人には参考にならないかもしれません。
しかしこの後も作成するようなので、テクニックなども教えていただけると期待しています。
FW小山エリアには有名なインストラクターである、松本幸雄さんが
いらっしゃるので、凄く期待できると思います。
パート2以降が楽しみですね。
フィッシングワールド小山エリアのサイト。
このサイトの中の「FISHINGWORLD動画 DE セミナー」のコーナー。
店長の 暴れ牛!? 川野純さんが、管理釣り場の釣りについて、
語っていらっしゃいます。
今現在、パート1が作成されていて管理釣り場の釣りに必要なタックルを紹介しています。
パート1はもう管釣りデビューをしている人には参考にならないかもしれません。
しかしこの後も作成するようなので、テクニックなども教えていただけると期待しています。
FW小山エリアには有名なインストラクターである、松本幸雄さんが
いらっしゃるので、凄く期待できると思います。
パート2以降が楽しみですね。
Posted by ぽこ♪ at 22:15│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
ぽこ♪さん、こんばんは(^^)
管釣りのテクニック、動画で見れるのは、うれしいですよね☆
テクニックを雑誌など文章で理解するの難しいですし(汗)
今後が楽しみですね♪
管釣りのテクニック、動画で見れるのは、うれしいですよね☆
テクニックを雑誌など文章で理解するの難しいですし(汗)
今後が楽しみですね♪
Posted by red-kouji at 2006年11月16日 22:34
こんばんわ^^
セミナー参加したことありますよ^^
色々なことが聞けるので勉強になりますよ。
セミナー参加したことありますよ^^
色々なことが聞けるので勉強になりますよ。
Posted by てらお at 2006年11月16日 23:03
こういったのは参考になりますよね。
やはり文字で見るより動きで見られるのは吸収もはやいですから。
遅くなりましたがリンクさせてくださいしちゃいます^^
やはり文字で見るより動きで見られるのは吸収もはやいですから。
遅くなりましたがリンクさせてくださいしちゃいます^^
Posted by Hawk at 2006年11月16日 23:26
blog足跡を見て来ました!
はじめまして『まりも』です。
管釣りも興味あるんですが、こちらでは盛んではないようで…近くにないっす(T-T)
機会があればやってみたいと思っています(メバリングタックルで…爆)。
また、来て下さいね〜コメントもお待ちしております…
それではまた来ます〜!(^O^)/
はじめまして『まりも』です。
管釣りも興味あるんですが、こちらでは盛んではないようで…近くにないっす(T-T)
機会があればやってみたいと思っています(メバリングタックルで…爆)。
また、来て下さいね〜コメントもお待ちしております…
それではまた来ます〜!(^O^)/
Posted by まりも at 2006年11月17日 00:48
おじゃまいたします。
この前はブログ訪問有難うございました。
いろいろな管釣りブログで勉強させていただいてる最中です♪
やはり動画はいいですね♪わかりやすいし・・
第二段が楽しみです。
この前はブログ訪問有難うございました。
いろいろな管釣りブログで勉強させていただいてる最中です♪
やはり動画はいいですね♪わかりやすいし・・
第二段が楽しみです。
Posted by tyo3 at 2006年11月17日 16:55
>red-koujiさん
こんばんわ~。
無料動画なのがうれしいです。
管理釣り場の店長さんが講師なので
きっと役に立つテクニックを教えてくれると
期待しています。
>てらおさん
セミナー参加したことがあるんですか。
いいですね~。
なかなか機会がないですが、エキスパートの方々の
釣りを見てみたいですね。
きっと凄く参考になると思うんで。
>Hawkさん
やっぱり映像で見たほうが、理解度が高いですよね。
文章だとイメージしたものが間違っている場合もありますからね。
リンクの件はよろこんで。
こちらもリンクさせていただきますね。
>まりもさん
わざわざ来ていただき、コメントまで
ありがとうございます。
まだまだ初心者のブログですが御贔屓に。
自分も遊びに行かせていただきます。
>tyo3さん
こんばんわ~。
自分のブログじゃ、勉強にはならないと思いますが
いろいろな方がアドバイスをしてくださってますので
コメントを見ていただくと参考になると思います。
役に立つようなブログがかけるように、精進したいと思います。
動画のほうは、第2弾が本当に楽しみです。
早く公開してくれるといいんですけどね。
こんばんわ~。
無料動画なのがうれしいです。
管理釣り場の店長さんが講師なので
きっと役に立つテクニックを教えてくれると
期待しています。
>てらおさん
セミナー参加したことがあるんですか。
いいですね~。
なかなか機会がないですが、エキスパートの方々の
釣りを見てみたいですね。
きっと凄く参考になると思うんで。
>Hawkさん
やっぱり映像で見たほうが、理解度が高いですよね。
文章だとイメージしたものが間違っている場合もありますからね。
リンクの件はよろこんで。
こちらもリンクさせていただきますね。
>まりもさん
わざわざ来ていただき、コメントまで
ありがとうございます。
まだまだ初心者のブログですが御贔屓に。
自分も遊びに行かせていただきます。
>tyo3さん
こんばんわ~。
自分のブログじゃ、勉強にはならないと思いますが
いろいろな方がアドバイスをしてくださってますので
コメントを見ていただくと参考になると思います。
役に立つようなブログがかけるように、精進したいと思います。
動画のほうは、第2弾が本当に楽しみです。
早く公開してくれるといいんですけどね。
Posted by ぽこ♪ at 2006年11月17日 18:32
こんばんは!
昨夜、見て見ました!『暴れ丑』といった瞬間!
後ろの方で嫁さんが笑ってました(^^;
動画って面白いですよね、雑誌や話より
よくわかる感じがしますね!
第二弾楽しみですね!
昨夜、見て見ました!『暴れ丑』といった瞬間!
後ろの方で嫁さんが笑ってました(^^;
動画って面白いですよね、雑誌や話より
よくわかる感じがしますね!
第二弾楽しみですね!
Posted by がま at 2006年11月17日 20:48
>がまさん
暴れ丑、確かに笑えますよね。
動画はやっぱりよく分かるので、チャンスがあれば
色々見てみたいです。
第二弾、本当に楽しみです。
暴れ丑、確かに笑えますよね。
動画はやっぱりよく分かるので、チャンスがあれば
色々見てみたいです。
第二弾、本当に楽しみです。
Posted by ぽこ♪ at 2006年11月17日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。