2006年10月16日
理想の釣り場
まず最初に、先日の記事には、皆さんからたくさんのコメントをいただき
感謝感激です。皆さん、ありがとうございました。
さてあの後、自分が理想と思う釣り場って、どんな感じだろうと考えてみました。
①1日(8時間ぐらい)で30匹ぐらいは釣れる。
時速4匹ペースで釣れれば、自分的にはかなり良いと思います。
って言うか、釣れるようになりたいですね(^^)
②ロケーションが良い
やはり自然が感じられるところのほうが、心身ともにリラックスできるので。
③設備、食事が美味しい。
トイレはやっぱり綺麗なほうがよいですね。
食事もやはり楽しみなので、美味しいほうが良いですね。
④あまり混雑していない。
まだまだ初心者なので、あまり混雑している釣り場だと迷惑をかけてしまいそうで
しり込みしてしまいます。
それと釣り座を移動できたほうが釣果も伸びると思うし、あきないですみますね。
⑤スタッフや釣り人の感じが良い。
スタッフの人たちが感じが良いと、気持ちよく釣れますし、話もしやすいですよね。
それと周りの釣り人サンたちがマナーが良かったり、気さくに話し掛けてくれたりすると
楽しく釣りをできますね。
以上の点などを考慮して、自分にあった釣り場を探していきたいです。
追記
今1番通っている、発光路の森FAは上の点から考えると、かなり点数が高いと思っています。
釣果は少し足りないですけど。
感謝感激です。皆さん、ありがとうございました。
さてあの後、自分が理想と思う釣り場って、どんな感じだろうと考えてみました。
①1日(8時間ぐらい)で30匹ぐらいは釣れる。
時速4匹ペースで釣れれば、自分的にはかなり良いと思います。
って言うか、釣れるようになりたいですね(^^)
②ロケーションが良い
やはり自然が感じられるところのほうが、心身ともにリラックスできるので。
③設備、食事が美味しい。
トイレはやっぱり綺麗なほうがよいですね。
食事もやはり楽しみなので、美味しいほうが良いですね。
④あまり混雑していない。
まだまだ初心者なので、あまり混雑している釣り場だと迷惑をかけてしまいそうで
しり込みしてしまいます。
それと釣り座を移動できたほうが釣果も伸びると思うし、あきないですみますね。
⑤スタッフや釣り人の感じが良い。
スタッフの人たちが感じが良いと、気持ちよく釣れますし、話もしやすいですよね。
それと周りの釣り人サンたちがマナーが良かったり、気さくに話し掛けてくれたりすると
楽しく釣りをできますね。
以上の点などを考慮して、自分にあった釣り場を探していきたいです。
追記
今1番通っている、発光路の森FAは上の点から考えると、かなり点数が高いと思っています。
釣果は少し足りないですけど。
Posted by ぽこ♪ at 23:06│Comments(5)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは。
アドバイスにならないかも知れませんが・・・
ぽこ♪さんが、ホームとされている発光路の森FAでも、常連の方々がいらっしゃると思います。
もし、常連の方がいらして、その方がソコソコに釣果をあげているのであれば、一度その方の話を聞いてみたり、一緒に釣りをされてみては如何ですか?
常連さんなりの、攻略法がきっとあると思いますよ。
アドバイスにならないかも知れませんが・・・
ぽこ♪さんが、ホームとされている発光路の森FAでも、常連の方々がいらっしゃると思います。
もし、常連の方がいらして、その方がソコソコに釣果をあげているのであれば、一度その方の話を聞いてみたり、一緒に釣りをされてみては如何ですか?
常連さんなりの、攻略法がきっとあると思いますよ。
Posted by ひろp at 2006年10月16日 23:28
>ひろpさん
こんばんわ~。
>ぽこ♪さんが、ホームとされている発光路の森FAでも・・・
そうですね。積極的に話をしてみようと思います。
ただ今のところ、毎回会うような方がいないので、
発光路の社長さんや奥さんに、色々と聞いて釣っています。
先日の釣行の時は、奥さんが気にかけてくださり、放流時間を教えてくれたり
放流時に声をかけてくださったりしたので嬉しかったです。
少しづつ釣り場で、知り合いができると良いな~と思っています。
こんばんわ~。
>ぽこ♪さんが、ホームとされている発光路の森FAでも・・・
そうですね。積極的に話をしてみようと思います。
ただ今のところ、毎回会うような方がいないので、
発光路の社長さんや奥さんに、色々と聞いて釣っています。
先日の釣行の時は、奥さんが気にかけてくださり、放流時間を教えてくれたり
放流時に声をかけてくださったりしたので嬉しかったです。
少しづつ釣り場で、知り合いができると良いな~と思っています。
Posted by ぽこ♪ at 2006年10月16日 23:50
今日はわたくしのブログに遊びに来ていただいてありがとうございました!
理想の釣り場・・・なかなか当てはまるのってないですよね~?
釣果を上げたいならFW小山なんかに行って修行するのもありかな?
発光路ほどのロケーションではありませんが・・・
から揚げ定食おいしいですよ( ̄ー+ ̄)ニカッ!
理想の釣り場・・・なかなか当てはまるのってないですよね~?
釣果を上げたいならFW小山なんかに行って修行するのもありかな?
発光路ほどのロケーションではありませんが・・・
から揚げ定食おいしいですよ( ̄ー+ ̄)ニカッ!
Posted by ともマス at 2006年10月17日 00:10
この度はコメントまでお寄せ頂いてありがとうございます!
リンクは構いませんので遠慮なくo(^-^)o
私はまず自分ありきかなとも思います。
その釣り場で恥ずかしい行為をしない釣り人になる。技術云々ではなくて、心意気かな?
良い環境で釣りが出来ればきっと釣果も上がってくる…かな?
なかなか他県に遠征出来ないので情報が足りませぬ
(-.-;)
ぽこ♪サン、今後とも宜しくお願いします
(^_^)v
リンクは構いませんので遠慮なくo(^-^)o
私はまず自分ありきかなとも思います。
その釣り場で恥ずかしい行為をしない釣り人になる。技術云々ではなくて、心意気かな?
良い環境で釣りが出来ればきっと釣果も上がってくる…かな?
なかなか他県に遠征出来ないので情報が足りませぬ
(-.-;)
ぽこ♪サン、今後とも宜しくお願いします
(^_^)v
Posted by ターヤン at 2006年10月17日 07:51
>ともマスさん
FW小山、1度ナイターに行ったことがあります。
3時間で9匹の釣果でした。
最初の2時間はパターンがわからず、1匹も釣れなかったので
もう少し早くパターンを見つけられてれば、もっと釣れたんでしょうね。
1日釣れば、3桁の釣果だとはよく聞きますね。
今度行ってみま~す。
>ターヤンさん
おっしゃるとおりですね。
周りで釣っていて、恥ずかしい人っていますもんね。
マナーを守って、楽しく釣りができる釣り場が良いですね。
これからもヨロシクです。
FW小山、1度ナイターに行ったことがあります。
3時間で9匹の釣果でした。
最初の2時間はパターンがわからず、1匹も釣れなかったので
もう少し早くパターンを見つけられてれば、もっと釣れたんでしょうね。
1日釣れば、3桁の釣果だとはよく聞きますね。
今度行ってみま~す。
>ターヤンさん
おっしゃるとおりですね。
周りで釣っていて、恥ずかしい人っていますもんね。
マナーを守って、楽しく釣りができる釣り場が良いですね。
これからもヨロシクです。
Posted by ぽこ♪ at 2006年10月17日 17:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。