ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ぽこ♪
ぽこ♪
栃木県宇都宮在住。
管釣りデビューして、1年が経ちました!
相変わらずのヘッポコですが、思い切り楽しむぞ~。

それと交流大歓迎!
皆さんと釣行するのが、最近の楽しみです(^ ^)

リンクフリーですので、よろしく♪
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2007年08月05日

カミナリ

皆さん、こんばんは~!

今日はなんだか夏らしい、1日でした(^ ^)

昼間は晴れて、暑く、夕方からは夕立とカミナリ。


栃木県宇都宮は『雷都』と言われるぐらい、カミナリが多い地域です!

『カミナリ』のことを『雷様(ライサマ)』と読んで、親しんでいるぐらい
ですからね(^ ^)


外に出ているときのカミナリは怖いですが、安全なところで見ている
カミナリは結構好きだったりします♪


これから夏本番ですので、栃木では夕立とともにカミナリになることも
多いと思いますので、栃木に釣行されるかたはくれぐれも気をつけて
いただきたいです!!


ちなみに我がホームの発光路の森では、カミナリが止まなくて
釣り再開が困難な場合に限り「雷様割引券」をくれるそうですので
忘れずに受け付けに寄ってから帰ったほうが、いいですよ~♪





同じカテゴリー(雑記)の記事画像
誕生日~♪
偵察!
バイブル!
夢に見た♪
残念(T T)
電話で釣り談義(^ ^)
同じカテゴリー(雑記)の記事
 退院しました(^ ^) (2008-04-06 18:08)
 まだ、入院中! (2008-03-20 22:37)
 頑張ってきます(^ ^) (2008-03-15 23:46)
 誕生日~♪ (2008-03-12 23:07)
 気づけば (2008-03-01 17:53)
 新年初投稿(汗) (2008-01-12 08:58)

この記事へのコメント
こんばんは!

今日さんちんさんは
「雷様割引券」を手にしましたかね?(笑

釣果と膝が気になっているんですが
今の発光路は難しかったかな????

しかし昨日、今日と暑すぎますね(汗
Posted by neo at 2007年08月05日 21:51
こんばんわ~。
今日は埼玉もすごい事になってて、職場の近くの信号機直撃で、光を失ってました。

ところで「雷都」って「らいと」と読むんですか?
なんか、かっこイイ。
Posted by edomae777 at 2007年08月05日 22:03
こんばんは。
昨夜、釣りしている時もゴロゴロしていました。
恐いよねぇ。
雷様割引券、いいですねぇ?!笑
Posted by みりん@昨夜もちょっと。。。 at 2007年08月05日 22:31
ぽこさん こんばんわ♪

へ~。栃木は雷が多い地域なんですか!
釣の時だけは雷は勘弁して貰いたいですね!

ちなみに、オイラも安全な所で見ている雷は好きです♪
Posted by アラカツ at 2007年08月05日 22:49
こんばんは。

私が以前住んでいたアパートの近くには川と鉄塔が平行しており「落雷銀座」と呼ばれておりました。

実際、我が家もエアコンとFAXを落雷でパ~にしました
Posted by たーやん at 2007年08月05日 22:53
こんばんは。(^0^)/

栃木は雷様が多いんですね。

昨日はこちらでも雷雨がきました。

スカパーで野球見てたんたんですが雷鳴り出してから受信出来なくなりました。(^_^;)
雷雨が通り過ぎたら受信出来るようになりました。
それだけ雲が分厚いのかな。
Posted by ソンソン at 2007年08月05日 23:14
こんばんはです。
栃木市は雷の通り道から少し外れているので、それほど酷くはないのですが、今日はすごかった・・・。

うちの会社の外人、この時期はかなり「ビビッてます」(笑
Posted by エクス at 2007年08月05日 23:45
こんばんは。

もういくらなんでも暑すぎです。
全然釣れません。

11時過ぎに雷雨に見舞われました。
雷はたいしたことなかったですが、スコールのような雨でした。

早めに上がってyamaさんとお昼にして、
それで終了です。
疲れた^^;
Posted by さんちん at 2007年08月06日 00:37
おはようございます。

雷様、うちの方も「れぇ〜さま」と年寄りは言いますね。
私も何気なく雷好きです。自然の偉大さと言うか…。

すこしうちの方も、夕立が欲しいです。連日の天気で熱くなった大地を、雨の力で冷まして欲しい…(汗)。
Posted by むぅ at 2007年08月06日 06:49
ぽこ♪さん、おはようございます。(^^)

発光路、カミナリ凄かったですよ。11時半から退避しましたが、30分の雷様割引券もらえるかしら?(^_-)ー☆
結局、止んだと思ったら、また、雷・豪雨で2時まで足止めを食らいました。って、二階で酔い醒ましをしていただけですが。f(^_^;
Posted by yama at 2007年08月06日 08:53
こんばんわ!
関西はとてつもなく暑い日々で満腹です(涙)
発光路、雷多いとはビックリです。
小生のホームのなごみの湖も実はこれからの季節16時半頃から夕立が多く、雷も多いのですが、、、、
雷様割引券良いですね。。。

でも、雷の釣りは本当に危険なので遠くでも
釣りを止めるように心掛けています!
Posted by 晩酌大僧正 at 2007年08月06日 20:44
>neoさん
こんばんは~!

さんちんさん、「雷様割引券」貰えなかった
みたいですね!

釣果は厳しかったとコメントがあったみたいですが。

膝の調子が悪くなってなければ良いなと
思ってます。


>edomae777
こんばんは!

信号機にカミナリ直撃ですか!!
それは怖いですね~。

「雷都」は「ライト」って呼びます(^ ^)

宇都宮では、市を挙げてこの名前を売りにしたいようですよ(笑)


>みりんさん
こんばんは~!

釣りをしている時のカミナリは怖いですよね~。

雷様割引券は、次回500円割引してくれるんです(^ ^)

どれくらいの時間釣りが出来ないと貰えるのか分かりませんが、終了間際でも貰えたら
お得ですよね♪


>アラカツさん
こんばんは~!

栃木、群馬はカミナリが多い地域のようです!

特に宇都宮は売りにしちゃうくらい、有名です
(笑)

カミナリ、見ている分には綺麗ですよね
(^ ^)


>たーやんさん
こんばんは~!

「落雷銀座」、怖そうな土地です(汗)

僕も落雷でビデオや電話が壊れたことがありますよ!

なので今は、雷保険に入ってます(^ ^)


>ソンソンさん
こんばんは~!

スカパー、天候不良に弱いですよね~!

僕の家のは、豪雨の時などはすぐに
移りが悪くなりますよ(T T)


>エクスさん
こんばんは~!

栃木市は、そんなに雷、酷くないのですか?

知らなかった~。

外人さんて、カミナりの経験が少ないのですかね~?


>さんちんさん
こんばんは~!

発光路、厳しかったですか~。

先週も雨と雷が凄かったんですよ~!

ところで膝は大丈夫ですか?


>むぅさん
こんばんは~!

昔の方は、自然に対して、敬意を払っていたのでしょうね(^ ^)

栃木は夕方から気温が大分下がったのか、
比較的過ごしやすいですよ!


>yamaさん
こんばんは~!

発光路、雷ひどかったですか!

雷の通り道になっちゃってるのかな(^ ^)

先週も降ったり、止んだりで、結局2時間ぐらい早く帰ったので、割引券もらえました!

ブラウンは結局、飲んじゃってるんですね♪


>晩酌大僧正さん
こんばんは!

栃木もかなり暑いです(T T)

発光路と言いますか、栃木は雷の多い地域なので、これからの時期は夕立とともに
気をつけなくちゃです。

カミナリ、落ちたら死んじゃいますもんね~
(汗)
Posted by ぽこ♪ at 2007年08月06日 22:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カミナリ
    コメント(12)