残念(T T)
皆さん、こんばんは~!
栃木では今日は1日雨でしたが、明日は曇りみたいですね。
せっかく晴れ男パワーで曇りになったのに(笑)、残念ながら
諸事情があり釣行出来ません(T T)
本当なら発光路の森に にの と行く予定だったのに。
行けないのは仕方がありませんし、気分を変えて
明日は家で釣具いじりでもして過ごそうと思います(^ ^)
買出しに行けて、欲しい材料が見つかれば
『箱』の改造もしたいですしね!
あっ、 『管釣りA to Z』も見なくちゃです♪
まだ見て無かったので(汗)
それと昨日ですが、釣りはしませんでしたが
通院のついでにロデオフィッシュを覗いてきました。
シーズンオフで平日のせいか、昼過ぎで7~8人しか
釣りしてませんでした。
水は濁ってはいましたが、腐ったにごりではなかったと思います。
白っぽい感じかな。
それと岸際をでかい鯉が結構泳いでました!
池の中の清掃用に入れたのかな?
30分ほど見ていましたが、釣れていたのはフライマンがポツポツ程度。
結構厳しそうな感じでしたね~。
池の中央付近ではライズが起きていたので、遠投すると良いのかも!
それと先日の池の改修時?に出てきたものなのか
中古のルアーが売っていました。
プラグが500円、スプーンが100円でした。
それでこれだけ買ってきました♪
プチモカFが2個。
バベルが2個(塗装剥がし済み)。
下駄スプーン(初心者限定バージョン)が1個。
本当は1300円なのですが、1000円にまけてくれました(^ ^)
ロデオフィッシュに行くなら、ナイターが楽しいのかもしれませんね♪
今度行ってみなくっちゃ!
関連記事